釜飯屋の更級日記

(四十三)清水

 こうして物を思い続けているのに、なぜ参詣もしなかったか。
 母はひどく昔めいた人で、初瀬には「まあ恐ろしい。奈良坂で人に捕られたらどうします」石山は「関山の向こうは本当に恐ろしい」鞍馬くらまは「そんな山、連れて出るのが本当に恐ろしいよ。お父様が帰京なさってからならともかく」と、世離れた人のように煩わしがって、僅かに清水きよみずに私を連れて籠もったものである。
 そこでも、例の癖には、正しかろうことは思い申し上げられもしない。
 彼岸の折で、はなはだ騒がしく、恐ろしくまで思われるまま、しばし寝入っていると……
 
 帳台の方の犬防ぎの内で、青い織物の衣を着て、錦を頭にもかぶり足にも履いている、別当とおぼしい僧が寄ってきて
「行く先の哀れであることも知らず、そんな由もないことばかりを」
と憤って帳台の内に入ってしまう……
 
と見て目を覚ましても、こんなことを見たとも語らず、気にも留めないでそこを退出した。
モバイルバージョンを終了